家づくりをする上で、私たちが一番に考えているのは耐震性です。
最近は個性的なデザイン住宅もたくさん見られます。
しかし、デザインや間取りはもちろん重要ですが、東南海大地震が今後30年以内に87%の確率で発生すると予想されているこのエリアでは、耐震性能を後回しにしたデザインや間取りは考えられません!
当社では専門知識を持った耐震技術認定者が耐震診断を行います。
まずは耐震診断を行い、それをもとにお客様が満足いくデザインや間取りを提案させていただきます。
阪神大震災では、亡くなった方の約8割が家屋倒壊が原因とみられています。
人を守るべき住宅の倒壊が、人の命を奪い、大きな被害をもらたしたことになります。
このような家屋倒壊の被害を防ぐために、専門技術者による早めの耐震診断をおすすめします。
どうぞお気軽にご相談ください。
耐震技術認定者 八幡紀之
当社は、耐震診断・耐震改修、さらに新築においても住まいの耐震化促進に力をいれています。
「三重耐震マイスター倶楽部」の正会員として、耐震技術認定者資格をもつ専門員による耐震診断を行い、近い将来起こる大地震に備える家づくりを目指しています。
三重県での耐震普及促進はもちろん、工務店が地元でホームドクター的存在になることが目標です。
「ダイヤモンドプラス」に三重耐震マイスター倶楽部理事長である、当社社長のインタビューが掲載されました。
「三重ふるさと新聞」に当社社長のインタビューが掲載されました。